一級建築士事務所フォルム:ブログ

内装

好みのドアの高さはどっち!?H2400とH2000

今回は内装のドアの開放感について好みを考えてみました。

ドアとはいえ、天井の高さまでの高い扉が見た目も良いし、開放感バツグン!

高級感があり、価格も高く見えます。

反対に天井より下がり壁がある高さ2mのドアとなると、開放感は劣りますが、室内の暖房、冷房時の気流をあまり拡散させずに室内を快適な状態に、短時間に出来る利点は有ります。

それぞれ一長一短有りますが、室内のコーディネートをどの様に考えるかで選択してみるのが良いと思います。

クロスなどで統一するようでしたら、天井まで高いドアは仕上がりと良くマッチしてすっきりと見えます。内装を自然素材で仕上げる構成でしたら少しドアは低めの感じが落ち着いた雰囲気になります。

荒板などで個性を表現するには壁面に仕上がりに近いドアを見つけるか、ドアに壁面と同じ材料を張るなど、工夫を凝らして見るのも楽しいです。

既製品の扉になると扉自体の表面の仕上がりがとても綺麗です。

比較的クロス材を使って仕上る室内では天井いっぱいまでのドアは魅力的に見えます。

でも、ちょっと高いドアにも欠点が・・

トイレに使う場合はちょっと音が気になるかも。あと寝室の扉チェック。

開放的な空間演出もTPOに沿った使い方をすると室内の雰囲気がとても居心地のよい空間になります。

 

今週のフォルムNEWS!!前のページ

【重要】基礎工事のポイント次のページ

ピックアップ記事

  1. 無垢床のメリット②
  2. 【重要】基礎工事のポイント
  3. 注文住宅の現場廻りをして思うこと!
  4. 2018年1月最終週:今週のフォルムNEWS 一級建築士事務所フォルム
  5. フォルムNEWS:変形地への対応を可能にするプランニング

関連記事

  1. お金

    予算

    建物にかける費用ってみんなどのくらい?

    建物にかける費用はどのくらい?今回は家づくりについて、建てられた方…

  2. 土地

    土地探しに必要な7つの法則Ⅲ

    こんにちは!一級建築士事務所フォルム広報部です!今回も土地につ…

  3. 内装

    印象ががらっと変わる!|注文住宅の室内配色

    |よく考えよう!室内の配色家づくりでも結構悩む…

  4. 財布表紙

    予算

    住宅ローンのあれこれ|ローン控除

    |みんな気になる住宅ローンのあれこれ家づくりにはほとんどの方はロー…

  5. 土地

    土地探しに必要な7つの法則

    家づくりは家族の事業としては最大なものです。それだけに、最も楽…

  6. 注文住宅

    プレカット

    木造住宅の構造材と言えば、昔は大工さんが墨付けを行い、手加工で組手を刻…

最近の記事

おすすめ記事

  1. 自然素材:一級建築士事務所フォルム
PAGE TOP