家づくりのポイント

注文住宅の間取りのイメージについて

間取りを考える時、家での滞在時間が比較的長い奥様が使いやすい間取りであるということが、大事だと考えます。

今時、夫婦共働きの方も少なくありませんが、やはり、奥様の家事仕事は大変、疲れる事だと思います。

今回は専業主婦の生活のスタイルをイメージしてみたいと思います。

ご家族は軽自動車に乗っています。お買い物はこの車でお出かけします。

を想定して「車の運転には自信がありますか?」

「私は車の運転は苦手なので、駐車場は広くないと、ぶつけちゃうかもしれないな~」

と思うなら、駐車場がゆったりとして、道路から入れやすい場所を選びますよね。

続いて、買い出した買い物を家の中に入れますが、玄関ドアから運ぶのと、キッチンの近くに勝手口ドアを設けて、そちらから買い物を入れるのが便利ですか?

などと、小さい動作の組合せが、ストレスを大きくするか、小さくするかの分かれ目になります。

初めから上手くイメージが出来れば、それの越したことはありません。

用を足す時に何と、何が必要だったかな。この程度でも十分。

例えば家族が多く買い物の量が多いなら、よその家族よりも大きな冷蔵庫を買わないといけませんよね。

キッチンのどこに冷蔵庫があったら便利いいですか、開き勝手はそれでいいですか?

家に帰ると子どもは家の中で遊びだします。

お母さんは、晩御飯の用意の前に、洗濯物の取り込みをしなければなりませんね。
階段を上がって行って2階のベランダへ向かいます。

ベランダには、干してあった洗濯物が、良く乾いています。

バスケットに洗濯物を取り込んで、さあ、どこに持っていきましょうか?

洗濯物を畳む場所は何処になさいますか?子供が小さい頃なら、一階の子どもを遊ばせている所ではないですか。

では一階にバスケットを持って階段を下りていきましょう。

一階のリビングで子どもと話しながら、手際よく洗濯物を畳んでいきます。
お子さんも、お母さんの顔が見えるからすごく安心しています。

次は、畳み終えた洗濯物を収納しましょう。

下着類はどこにあれば、次に出すときに便利ですか?
お気に入りのTシャツとジーパンは、どこにしますか?

子どもの下着類は、お風呂から出たところにあれば便利ですよね。

ふわふわのバスタオルの予備も、お風呂場から近くにあればいいでしょうね。

さあ~次は、お風呂のお掃除です。

お風呂掃除の用具も、お風呂の近くにあれば便利ですね!

ついでに、洗面台も綺麗にします。
鏡もきれいに拭きたいが、ちょっとお掃除用のタオルは何処が便利かな?

やはり、近くに有るのが便利・・・

その他にせっかくの新居だし、お友達とのお付き合いもあるから

来客のことも考えないといけません。

よく家に遊びに来るのは○○さんや○○さん。もしかしてご主人のお友達、同僚も。

一年のうちで、どのくらいの頻度で、来客があるのかということを考えてみましょう。

家に来るのは会社関係の人が多いならば、ご主人の部下なのか。

それとも、ご主人の出世に関わるような上司なのか。

「主人の会社の人は来ないわ~。友達ならたくさん来るわ~。」

「両親は年に2、3度は来るかな。その時は和室で休んで頂こう。」

というふうに、来客との関係性によっても間取りは違ってきます。

家族の動線を重視することも大切ですが、来客時の動線も考慮に入れ、お客様にも、

愉しく過ごして頂ける工夫も良い家づくりのポイントだと思います。

まとめると、

お母さんの家事導線、家族の動線、子どもを含めた生活の動線、そして来客者の動線まで考えると使い心地の良い家づくりなると思います。

 

 

一級建築士事務所フォルムは、suumoポータルサイトの神奈川県イベントランキング・関東イベントランキングで2位の設計相談会を実施中です。

suumo工務店ランキング/イベントランキング掲載中のフォルムののイベントはこちら

一級建築士事務所フォルムの公式HP

注文住宅|1級建築士が考える現場のポイント前のページ

建物のメンテナンス次のページ

ピックアップ記事

  1. 地盤調査って何?
  2. 注文住宅の現場廻りをして思うこと!
  3. フォルムNEWS:変形地への対応を可能にするプランニング
  4. 2018年1月最終週:今週のフォルムNEWS 一級建築士事務所フォルム
  5. フォルムNEWS:デザイン階段のかっこいいプランニング

関連記事

  1. フォルムNEWS

    H2400の開放感満載の室内ドアを採用しています!

    こんにちは!一級建築士事務所フォルム広報部です!皆さん…

  2. フォルムNEWS

    熱交換機を設置するお施主さん増えています!!

    こんにちは!一級建築士事務所フォルム広報部です。弊社で…

  3. 一級建築士事務所フォルム:ブログ

    内装

    好みのドアの高さはどっち!?H2400とH2000

    今回は内装のドアの開放感について好みを考えてみました。ドアとは…

  4. 家づくりのポイント

    家づくりの基本

    基本と言えばやはり土地、土地がなければ家は建ちません。そしてお…

  5. 家づくりのポイント

    注文住宅|1級建築士が考える現場のポイント

    |1級建築士が考える現場のポイント建物を建てるにあたっては、どのよ…

  6. 家づくりのポイント

    注文住宅について_2

    前回のベースとなる部分。ベースとは、家づくりの道筋を立てること…

最近の記事

おすすめ記事

PAGE TOP