家づくりのポイント

注文住宅と建売住宅の違いとは?どちらが自分に合っているかをやさしく解説

「家を建てたい!」と思ったとき、多くの方が最初に悩むのが「注文住宅にするか、建売住宅にするか」という選択です。
それぞれの特徴や違いを知ることで、より自分に合った家づくりの第一歩を踏み出すことができます。

この記事では、一級建築士事務所フォルムが、家づくり初心者の方にも分かりやすく、注文住宅と建売住宅の違いをやさしく解説します。


注文住宅とは?

注文住宅とは、土地探しから設計・建築までを一から自分で決める家づくりのスタイルです。

注文住宅の特徴

  1. 土地を自分で選べる
     家を建てる土地からご自身で選ぶことができます。
     希望の地域や通勤・通学の利便性、周辺環境などを重視して選ぶことが可能です。

  2. 設計の自由度が高い
     間取り・外観・内装・設備など、細部まで自分の希望を反映できます。
     世界に一つだけ、自分たちの「理想の住まい」が実現できます。

  3. 完成まで時間がかかる
     土地の取得から設計・建築まで、およそ8か月~1年以上の期間がかかるのが一般的です。

  4. 予算の調整がしやすいが、コストに幅がある
     自由度が高い分、コストの調整がしやすい反面、こだわりを詰め込むと費用が高額になることもあります。


建売住宅とは?

建売住宅とは、すでに建っている(または建設中の)住宅を購入するスタイルです。

建売住宅の特徴

  1. 土地と建物がセットになっている
     分譲地に複数棟を一斉に建築し、まとめて販売されることが多いです。

  2. 完成した家を見て選べる
     実際の建物を見てから購入できるため、住み始めた後のギャップが少ないです。

  3. 短期間で入居できる
     契約から1〜3か月程度で入居可能。すぐに住みたい方に向いています。

  4. 比較的コストが抑えられる
     大量に建てることで建築コストを抑え、価格も明確に提示されています。


注文住宅と建売住宅の違いまとめ

項目 注文住宅 建売住宅
土地 自分で探す セット販売が多い
設計自由度 高い(自由設計) 低い(決まっている)
完成までの期間 長い(約8か月〜1年以上) 短い(1〜3か月)
入居までの流れ 土地取得 → 設計 → 建築 → 入居 購入 → 手続き → 入居
コスト 調整しやすいが幅がある 割安で価格が明確

どちらを選ぶべき?迷ったら「理想・時期・予算」で整理しよう

注文住宅も建売住宅も、それぞれにメリット・デメリットがあります。

選ぶ際には、以下の3つの視点で考えてみるのがポイントです:

  • 理想をどこまで形にしたいか?
     → とことんこだわりたいなら「注文住宅」

  • いつまでに入居したいか?
     → なるべく早く住みたいなら「建売住宅」

  • どのくらいの予算で考えているか?
     → 明確な価格で探したいなら「建売住宅」、調整しながら進めたいなら「注文住宅」


まとめ:迷ったら、まずは専門家に相談してみましょう

家づくりは人生の中でも大きな決断です。
ご家族にとってベストな選択をするためには、専門家の視点やアドバイスがとても役立ちます。

私たち一級建築士事務所フォルムでは、お客様一人ひとりのライフスタイル・ご予算・ご希望に合わせた家づくりをご提案しています。

注文住宅か建売住宅かで迷っている方も、土地探しから一緒に進めていきたい方も、どうぞお気軽にご相談ください。


📞 ご相談・お問い合わせはこちらから → https://www.forumu.co.jp/
🏠 あなたの「理想の住まい」を一緒にカタチにしましょう!

住宅購入のメリットとデメリットについてみてみよう前のページ

今さら聞けない「住宅ローン」の基本知識|知っておきたい3つのポイント次のページ

ピックアップ記事

  1. 注文住宅の現場廻りをして思うこと!
  2. 注文住宅と建売住宅の違いとは?どちらが自分に合っているかをやさしく解説
  3. フォルムNEWS:変形地への対応を可能にするプランニング
  4. 土地探しに必要な7つの法則
  5. フォルムNEWS:デザイン階段のかっこいいプランニング

関連記事

  1. 家づくりのポイント

    設計事務所が解説|外壁について

    今回は外壁について書いてみたいと思います。外壁部分は建物の重要な部分、…

  2. 内装

    収納だけじゃない!ニッチを使って部屋にアクセント

    注文住宅の設計で聞かれる「ニッチ」って何?注文住宅を設計士さんと打…

  3. 内装

    キッチン導線について

    キッチン廻りと言えば、やはり家族の中では奥様が中心、いまでは主夫と言う…

  4. 家づくりのポイント

    注文住宅の現場廻りをして思うこと!

    日頃設計をしながら、今のトレンドを取り入れながら、現場での実際の印象を…

  5. 家づくりのポイント

    注文住宅|システムキッチン・UB、洗面化粧台

    |システムキッチンの仕様についてキッチンは料理を作る上でとてもデリ…

  6. 家づくりのポイント

    電気配線について

    一級建築士事務所フォルム広報部です!今回は電気配線の打ち合わせ…

最近の記事

おすすめ記事

PAGE TOP