- ホーム
- 注文住宅
注文住宅
-
無垢床のメリット①
みなさまこんにちは!一級建築士事務所フォルムのMです!今週のフォルムNEWSは、弊社で標準採用されている無垢床についてです。…
-
間取りの失敗例
こんにちは!一級建築士事務所フォルム広報部です!今回は、間取りの失敗例について書いていきたいと思います。こら…
-
注文住宅のこだわり(広さ、グレード、デザイン、間取り)
注文住宅となると何かとこだわりが出てきます。建て売り住宅に比べて、初めから打ち合わせをしながら間取りやデザイン、予算に合わせてグレードをどの程度にするか…
-
印象ががらっと変わる!|注文住宅の室内配色
|よく考えよう!室内の配色家づくりでも結構悩むのが、室内の配色のバランス。内装材をどれにするかで内部の仕上がりに違いがでます。配色のバラ…
-
地盤調査って何?
こんにちは!一級建築士事務所フォルムの広報担当Mです。今週のフォルムNEWSは、とても重要な地盤調査についてです。土地を新た…
-
キッチン導線について
キッチン廻りと言えば、やはり家族の中では奥様が中心、いまでは主夫と言うくらいご主人が奥様に代わって料理などを振舞うご家族も増えているようです。どちらにせ…
-
鬼門・裏鬼門 なぜ大事なの?
|鬼門・裏鬼門が大事と言われる理由を知ろう!私の幼少の頃の田舎の親戚のお話です。お正月になると親戚の家に行くのが楽しみでした。…
-
自然素材を使った家づくり
このごろは自然素材の住宅への関心が高く、自然素材を使った家づくりが好印象を持って頂けるようです。自然素材となると、仕上げの段階に使うのが大半、中には仕上…
-
基礎工事の現場確認
基礎工事の配筋を現場で確認一級建築士事務所フォルムでは、基礎の配筋をした段階でご希望の方には配筋のご説明をさせていただいております。こちらの…
-
注文住宅|1級建築士が考える現場のポイント
|1級建築士が考える現場のポイント建物を建てるにあたっては、どのように時期に何が用意されて建物は完成していくのか。通常は工程表という日程の流れを記し…