フォルムNEWS

寒い季節を我慢せず過ごそう!床暖冬涼夏

寒い季節が続いていますが、こんな季節に気になる事が暖房器具についてです。

冬が過ぎると次は夏の暑さ、エアコンなど、除湿しながら冷やしてくれる製品も気になる所です。

通常床暖は、床を暖める熱源として、電気やガスを使いますが、たとえば、電気だと直接床をヒーターで暖めるもの、エコキュートを使って温水で暖めるもの。

ガスですと、給湯器で温水を使って暖めます。

どれもランニングコストが結構掛かります。ヒートポンプによる床暖房はランニングコストが安いけれど、初期の価格がお高い。

お客様に床暖についてお聞きすると、「費用が高くなるので余裕があれば付けたいが・・」

との返答する方が多いです。

また、床暖は設置している場所は暖かいですが、設置していない場所では床は冷たい。

建物を断熱材で暖かくしても、床面は冬場、比較的冷たいのです。

冷え性の方にはつらいものです。室内のひざから上は暖かいのですが、ひざから下が冷たいので、「なるべく室内の空気を循環して床と天井との温度差を少なくして過ごしましょう」と一般的には言われます。でもいちいち扇風機で室内の空気を攪拌するのは、精神衛生上冬場では、かんばしくありません。(シーリングファンがあればまだ良いけど、無いなら扇風機?)

ならば、床下を暖めたら、床全体が温まって、廊下、トイレ、洗面室などの床がほんわか暖かい。と言うことで、床下に温水の放熱器を設置して、床下を暖める発想で新しい床下暖房による全館空調システムが出来ました。それが、床暖冬涼夏です。

高効率のヒートポンプで暖めるのでランニングコストが非常に安くなります。また、夏場に使用するエアコンと組み合わせることでイニシャルコストの軽減も実現。エアコンに容量の大きいものを組み合わせるので、夏場のエアコンの購入費用を考えると一石二鳥になります。

登記を自分でするとコストカットになります。前のページ

お問い合わせに多い事次のページ

ピックアップ記事

  1. 【重要】基礎工事のポイント
  2. 2018年1月最終週:今週のフォルムNEWS 一級建築士事務所フォルム
  3. 土地探しに必要な7つの法則
  4. 長期優良住宅ってなに?
  5. 無垢床のメリット②

関連記事

  1. フォルムNEWS

    注文住宅の建築現場と職人さんの話

    注文住宅の建築現場と職人さんの話について今回はまとめていきたいと思いま…

  2. フォルムNEWS

    すまい給付金について

    こんにちは!一級建築士事務所フォルムの広報担当Mです。…

  3. フォルムNEWS

    素材を生かした家づくりについて

    近頃は、木材を生かした家づくりを好む方が増えているようです。家…

  4. フォルムNEWS

    熱交換機を設置するお施主さん増えています!!

    こんにちは!一級建築士事務所フォルム広報部です。弊社で…

  5. フォルムNEWS

    家づくりの流れ

    家づくりとなると、初めはどのようにして物事を進めて行ったら良いのか…

  6. フォルムNEWS

    フォルムNEWS!!間取り以外で気をつけるべき「動線計画」とは

    みなさんこんにちは!今回は、家づくりのポイントを少し紹介してい…

最近の記事

おすすめ記事

PAGE TOP