フォルムNEWS

フォルムNEWS!!N様邸の続きです!

みなさんこんにちは!

 

 

今週のフォルムNEWです★

今回は、前回に途中で止まっているN様程のご紹介をしていきたいと思います。

 

 

みなさんと一緒に玄関から地下室まで見てきました!

玄関では、土間を有効活用した収納スペースをご紹介して、地下への階段下には階段下収納をご紹介させていただきました!

さらに、そのまま地下室のメリットをご紹介してきましたね★

 

 

今回は、地下へ行くのでは無く2F以降をご紹介していきたいと思います。

 

まず玄関を入って階段を使わずに、階段の奥に行くとあるのが「キッチンスペース」です!

キッチンは、使い勝手と敷地を最大限に使う事を考えてL字型担っています!

対面キッチンも素敵ですが、間取りを考えるとL字型の方が良い場合もあるので、じっくりと設計士さんと会話して見ましょう!

 

 

暗くなりがちな1Fですが、天井近くに採光を取るための窓を採用することによって明るくなっております★

階段をのぼって二階に上がるとあるのが、大きなフリースペースです!


天井も高くて、非常に快適で開放的ですね♪

お子さん達は、ここに布団を敷いて寝ているようです!

 

 

こんな広い場所で寝られるなんて羨ましいですね★

 

 

フリースペースには、家族でくつろげるテーブルと椅子を配置しています。

また、十分明るいスペースですが、更に採光を有効活用するために天井には窓をもうけて、上部からの光も取り込んでいます。

 

将来子供ができたときには、間仕切りをして部屋を作れるほど大きいので、現在は贅沢な使用方法ですね!

 

天井吹きに見えるのが、小屋裏スペース(ロフト)です。

小屋裏スペースには、ご主人のこもる場所になっているようです★

 

リビングを明るく照らす天窓は、この小屋裏スペースも明るく照らしてくれます!!

 

一級建築士事務所フォルムでは、どんなに難しい間取りでも最大限の採光を提供できるように、精一杯の間取りを作成致します。

 

是非一度問い合わせてみて下さい!

 

 

一級建築士事務所フォルムは、suumoポータルサイトの神奈川県イベントランキング・関東イベントランキングで2位の設計相談会を実施中です。

suumo工務店ランキング/イベントランキング掲載中のフォルムののイベントはこちら

一級建築士事務所フォルムの公式HP

今週のフォルムNEWS!!前のページ

プレカット次のページ

ピックアップ記事

  1. フォルムNEWS:デザイン階段のかっこいいプランニング
  2. 【重要】基礎工事のポイント
  3. 注文住宅の現場廻りをして思うこと!
  4. 土地探しに必要な7つの法則
  5. 地盤調査って何?

関連記事

  1. フォルムNEWS

    寒い季節を我慢せず過ごそう!床暖冬涼夏

    寒い季節が続いていますが、こんな季節に気になる事が暖房器具についてで…

  2. フォルムNEWS

    注文住宅の建築現場と職人さんの話

    注文住宅の建築現場と職人さんの話について今回はまとめていきたいと思いま…

  3. フォルムNEWS

    長期優良住宅ってなに?

    こんにちは!一級建築士事務所フォルムの広報担当Mです。…

  4. フォルムNEWS

    登記を自分でするとコストカットになります。

    家づくりに必ず関わる事項の登記があります。登記をすることで、建てた家…

  5. フォルムNEWS

    表示登記について

    一級建築士事務所フォルム広報部です。今回は、表示登記について書…

  6. フォルムNEWS

    注文住宅|家づくりに必要な予算について考えてみましょう。

    |価格に影響する要素 広さ:広い家となると当然費用は高くなりま…

最近の記事

おすすめ記事

PAGE TOP