フォルムNEWS

素材を生かした家づくりについて

近頃は、木材を生かした家づくりを好む方が増えているようです。

家づくりと言えば木材による家づくりが昔ながらの馴染んだ工法に戻っているような気がします。

新建材で造る部分は少なくなり、木材本来の風合いを出した家づくりは心が休まる感じがして、落ち着きます。そこに機能面での暖かさや、使い勝手の良い設備などを上手に組み合わせることで、飽きのこない仕上がりに満足する。愉しさが身近に感じられる、そのような家づくりに少しずつ変わってきているような気がします。

いろいろな素材の中から選んで組み合わせる。多少だぶってみても、個性と思えば喜びも増します。インターネットを駆使すれば、情報が集まります。これは使えるかなど、相談して決めるには時間をしっかりと決めて検討することで、より良い物が見つかります。

一級建築士事務所フォルムでは、厳選した自然素材を多数お取り扱いしております。

是非お気軽にご相談に来てください。

 

一級建築士事務所フォルムは、suumoポータルサイトの神奈川県イベントランキング・関東イベントランキングで2位の設計相談会を実施中です。

suumo工務店ランキング/イベントランキング掲載中のフォルムののイベントはこちら

一級建築士事務所フォルムの公式HP

構造計算は必須です!前のページ

間取りってどうやって考えているの?次のページ家

ピックアップ記事

  1. 長期優良住宅ってなに?
  2. 【重要】基礎工事のポイント
  3. フォルムNEWS:デザイン階段のかっこいいプランニング
  4. 2018年1月最終週:今週のフォルムNEWS 一級建築士事務所フォルム
  5. フォルムNEWS:変形地への対応を可能にするプランニング

関連記事

  1. 家づくりのポイント

    注文住宅|システムキッチン・UB、洗面化粧台

    |システムキッチンの仕様についてキッチンは料理を作る上でとてもデリ…

  2. 注文住宅

    間取りの失敗例

    こんにちは!一級建築士事務所フォルム広報部です!…

  3. 基礎

    基礎工事の現場確認

    基礎工事の配筋を現場で確認一級建築士事務所フォルムでは、基礎の配筋…

  4. 予算

    注文住宅|施主支給による工事

    通常はハウスメーカーに家づくりを依頼すると、ほとんどは依頼先が資材や設…

  5. フォルムNEWS

    フォルムNEWS!!間取り以外で気をつけるべき「動線計画」とは

    みなさんこんにちは!今回は、家づくりのポイントを少し紹介してい…

  6. 基礎

    【重要】基礎工事のポイント

    建物で一番重要な部分と言えば基礎の部位です。確かに他の部分も大…

最近の記事

おすすめ記事

PAGE TOP