過去の記事一覧
-
建築士の想い
当社には建物を一定の品質にするための検査項目がいくつもあります。基礎工事から始まり、木工事、屋根・防水、外壁、内装、設備事項などチェック項目をしっかり決…
-
基礎
建物で一番重要な部分と言えば基礎の部位です。確かに他の部分も大切な個所には違いありませんが、基礎については建物全体をしっかりと支える部位になります。…
-
内装
今回は内装のドアの開放感について好みを考えてみました。ドアとはいえ、天井の高さまでの高い扉が見た目も良いし、開放感バツグン!高級感があり、価格も…
-
フォルムNEWS
こんにちは〜(*^o^*)一級建築士事務所フォルムのMです!〜今週のフォルムNEWS〜前回は「赤…
-
内装
このごろは自然素材の住宅への関心が高く、自然素材を使った家づくりが好印象を持って頂けるようです。自然素材となると、仕上げの段階に使うのが大半、中には仕上…
-
アフター
建物は建てたらそれで終わりではありません。毎日建物を使っているうちにだんだんと古くなりメンテナンスが必要になります。その分家族との生活が建物にい…
-
フォルムNEWS
近頃は、木材を生かした家づくりを好む方が増えているようです。家づくりと言えば木材による家づくりが昔ながらの馴染んだ工法に戻っているような気がします。…
-
家づくりのポイント
前回のベースとなる部分。ベースとは、家づくりの道筋を立てること。言い換えれば人生設計、よく保険などで説明される内容で考えるとよく解ると思います。…
-
家づくりのポイント
「注文住宅」について、一戸建ての住宅を建てようとと思っても、ちょっと面倒な感じを受ける方もいらっしゃるのではないでしょうか。初めから土地の上に建物が建ち…
-
内装
キッチン廻りと言えば、やはり家族の中では奥様が中心、いまでは主夫と言うくらいご主人が奥様に代わって料理などを振舞うご家族も増えているようです。どちらにせ…
Copyright © 一級建築士事務所フォルムのブログ All rights reserved.