家づくりのポイント

お問い合わせに多い事

こんにちは!
一級建築士事務所フォルムの広報担当Mです。

今回はよくあるお問い合わせの内容について書いてみたいと思います。

お問い合わせで多いのが、「坪単価はいくらですか?」「〇〇をするといくらでしょうか?」というお金のアレコレです。

いくらで注文住宅が建てられるのかは、一番知りたい重要な項目です。

後で予算オーバーなんて失敗は避けたいですよね。弊社では、お客様のやりたい事や叶えたい夢をヒアリングさせて頂き、出来るだけお答えするようにしています。

「だいたいの目安が20万円〜30万円。◯◯の場合は、もっとかかるかもしれません。」と明確では無いかもしれませんが、過去の経験をフルに活用し、出来る限り誤差の少ない状態でお答えしております。

家の計画中なら参考プランなど明確になる資料があれば、候補にしているハウスメーカーに御提示することで、見積金額の誤差は少なくなり予算内に納めることが可能になると思います。

次に、建物を建てる場合にはなるべく、地場のハウスメーカーがお奨め。打合せからアフターまで近いほど何かと物事を早めに対応可能と思います。時間にして1時間圏内ぐらいまでが安心圏内と思います。

土地探しからの場合ですと希望の土地をお伝え頂くことで、その土地の良い点、悪い点などアドバイスも可能ですので、可能な限り、現地で話してみる事をお勧めします。

お土地の候補地については地番など登記上の表記と住居表示がありますので住居表示で場所をお教え頂くのが解り易く良いかと思います。

造成地ですと初めに住居表示がない場合はお近くの住居表示をお示し頂き、その近くなど目印が有る場合、そちらもお教え頂くのがスムーズな話し合いになるかと思います。

一級建築士事務所フォルムでは、担当建築士が打ち合わせから引き渡しまで責任を持ってご対応させて頂きます。

ハウスメーカーにあるような企画型の家ではなく、お客様一人一人の生活を考えた注文住宅を弊社では全力でサポートさせて頂きます。

相談やプラン見積もりのご提示は無料で引き受けております。

是非ご相談ください!

寒い季節を我慢せず過ごそう!床暖冬涼夏前のページ

設計の余談話次のページ

ピックアップ記事

  1. 注文住宅の現場廻りをして思うこと!
  2. 長期優良住宅ってなに?
  3. 【重要】基礎工事のポイント
  4. 地盤調査って何?
  5. 土地探しに必要な7つの法則

関連記事

  1. 家づくりのポイント

    「土地」と「地盤」の考え方を分けてみましょう

    地盤、どんな建物も基本地盤の上に建ちます。その地盤が安定しているか、不…

  2. 本

    予算

    注文住宅にオススメの本はこれだ!

    |注文住宅にオススメの本はこれだ!注文住宅を考えた場合、最初は情報…

  3. 内装

    収納だけじゃない!ニッチを使って部屋にアクセント

    注文住宅の設計で聞かれる「ニッチ」って何?注文住宅を設計士さんと打…

  4. お金

    予算

    住宅ローン|変動金利と固定金利の違いとは

    |住宅ローンのパターン住宅ローンは民間型と公的型に分かれていますが…

  5. 家づくりのポイント

    無垢の材料の選び方

    無垢の材料の選び方には、色が薄いもの⇔濃いもの材質が硬いもの⇔…

  6. アフター

    注文住宅|気になる建物保証期間の延長とは

    建物保証期間が瑕疵担保責任保険で通常10年間の保険でしたが、現在では有…

最近の記事

おすすめ記事

PAGE TOP